ほったらかしキャンプ場で夜景と温泉を満喫

投稿日:2020年8月15日

すっかりキャンプにはまり、ソロキャンプで自信をつけた夫の発案で、2020年7月にほったらかしキャンプ場へ行ってきました。

ほったらかしキャンプ場とは

ほったらかしキャンプ場は、山梨県の標高約700mにある手作りのキャンプ場。近くのほったらかし温泉と、高台からの絶景が楽しめるということで、人気のキャンプ場です。

 

チェックイン

チェックイン時間の13時ちょうどの到着を狙って家を出たところ、しょっぱなから大渋滞。なかなか解消しない渋滞に、一時はとんでもなく険悪なムードに陥りましたが、どうにかこうにか引き返すことなく、15時にキャンプ場に到着しました。

手作り感のあるおしゃれな入り口に、一気にテンションが持ち直します。

ほったらかしキャンプ場

 

ほったらかしキャンプ場

 

ほったらかしキャンプ場

 

受付でチェックインをして、早速サイトに移動します。

 

ほったらかしキャンプ場

 

フリーサイトにテント設営

ほったらかしキャンプ場には、大きく分けて、小屋付きサイト、区画サイト、フリーサイト、ダイノジサイト、ほったらかしサイト、ハナレサイトの6種類のサイトがあります。段々畑のように、それぞれのサイトに高低差があるためどのサイトからも絶景が望めそうです。

このうち、今回予約できたのはフリーサイト。最大3組程度の予約制だそうで、今回も、我が家を含む3組でフリーサイトを利用する形になりましたが、3組で使っても十分な広さでした。

出典 ほったらかしキャンプ場

 

ほったらかしキャンプ場 フリーサイト

 

テントの設営も完了。

ほったらかしキャンプ場 フリーサイト

ほったらかしキャンプ場

 

ほったらかしキャンプ場

 

火おこしも完了。消火器の横で焚き火をする絵がシュールです。

 

ほったらかしキャンプ場

フリーサイトからの眺め

ちなみに、フリーサイトからは富士山が真正面に見えるはずでしたが、この日は生憎の天気。到着した時には、富士山どころか、ほとんど眺望がない状態でした。

ほったらかしキャンプ場 フリーサイト

 

設備

今回、わたしたちはフリーサイトの入り口にあるトイレと炊事場を使用。

ほったらかしキャンプ場 トイレ

ほったらかしキャンプ場 炊事場

「ほったらかし」と言う名前から、どれだけ原始的なキャンプ場かと恐れ慄いていたのですが、トイレも炊事場も清潔で快適でした。

キャンプと言えども、水回りだけは清潔であって欲しいタイプです。

お昼ご飯は広島焼き

到着が遅かったため、夕方になってようやく、お昼ご飯の準備。今回は、小さなフライパンを駆使して作った広島焼き。練習の甲斐あって、美味しくできました。

キャンプ 広島焼き

今回のキャンプはなんと食後のデザート付き。コーヒーの苦味とマスカルポーネチーズのクリーミーさと上に乗ったカリカリしたヤツの組み合わせが絶妙なティラミスでした。

キャンプ デザート ティラミス

 

フリーサイトからの夜景

お腹がいっぱいになってまったりしているうちに、だんだんと日も暮れてきました。

バルミューダ BALMUDA LEDランタン

昼間は眺望がほぼゼロの状態で富士山を見ることも叶いませんでしたが、夜は夜景を楽しむことができました。眼下に甲府盆地の夜景が広がります。

ほったらかしキャンプ場 夜景

マジックアワーを経て、暗闇に街の灯りが浮かび上がります。

ほったらかしキャンプ場 夜景

街の灯りと、ランタンの灯りのコンビネーションにただただうっとり。

solol ランタン 夜景

solol ランタン 夜景

夜食は餃子

お昼ご飯が遅かったので、夜になってもあまりお腹が空かず、夜食に軽く焼き餃子をいただきました。冷凍餃子を焼いただけのものですが、外で食べる餃子は絶品です。

キャンプ 餃子

朝ごはんはランチパック

起きたら雨が降っていたので、朝食は跳ね上げたドアパネルの下で、目玉焼きとランチパックを焼いていただきました。

キャンプ 目玉焼き キャンプ ランチパック ホットサンド

朝ごはんの後、少し待ってみたものの、雨は止みそうもないため、仕方なく雨の中撤収。

ほったらかし温泉

チェックアウトした後は、すぐ近くのほったらかし温泉へ。

ほったらかし温泉

「あっちの湯」と「こっちの湯」とあって迷ったのですが、常連さんは「こっちの湯」に入る人が多いということで、通ぶって「こっちの湯」を選択。

雨は止んだものの、空は雲で覆われたままで、ここからも富士山を見ることはできませんでしたが、解放感のある露天風呂で身も心もすっきりしました。

丸山フルーツ農園で桃狩り

帰りは、丸山フルーツ農園で桃狩り。

丸山フルーツ農園 桃狩り

本当はブドウ狩りのつもりで受付をしたのですが、ブドウにはまだ季節が早いそうで、桃狩りになりました。1700円で3個桃狩り、その場で2個試食出来ます。

丸山フルーツ農園 桃狩り

当たりはずれがありますが、わたしがもいだ桃は一勝一敗で1つは甘く、もう1つはまだ青い状態でした。持ち帰った桃はすべて食べ頃を見計らって食べたので、美味しくいただけました。帰ってからも旅の余韻に浸ることできるフツール狩りにはまりそうです。

まとめ

ほったらかしキャンプ場で素晴らしい絶景と温泉を堪能してきました。「ほったらかし」と言う名前とは裏腹に、設備も充実し、メンテナンスも行き届いていて、とてもおしゃれで快適なキャンプ場でした。今度は寒い季節に訪れてみたいです。

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

Google アドセンス用336x280px

スポンサーリンク

-
-, , ,

執筆者:

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ほったらかしキャンプ場でクリスマスキャンプ

蔵元ごはん&カフェ 酒蔵櫂で腹ごしらえをした後、ちょうど良い時間になったので、ほったらかしキャンプ場へ。

星降る天空の鹿嶺高原キャンプ場

毎月1回のキャンプが恒例化してきた今日この頃。2020年9月は鹿嶺高原キャンプ場へ行ってきました。

snow peak glamping 京急観音崎

「snow peak glamping 京急観音崎」で贅沢グランピング体験

観音崎公園を散策した後は、今回の旅の一番の目的であるsnow peak glamping 京急観音崎へ。

青根キャンプ場

青根キャンプ場でキャンプデビュー

観音崎グランピング旅行ですっかりキャンプの魅力に取り憑かれた私たち。

森のまきばオートキャンプ場でテント倒壊

2021年1月、森のまきばオートキャンプ場へ行ってきました。